当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

親子遠足のお弁当は別々に持たせる?ママの弁当箱はどうしたか?おすすめデザートはコレ

親子遠足のお弁当は別々に持たせる?ママの弁当箱はどうしたか?おすすめデザートはコレ 遠足

初めての親子遠足は楽しみですか?心配事が多くて行きたくないと思っていませんか?一度行くとだいたい分かるので気にならないようなことでも、最初は不安ですよね。

親子遠足のお弁当は子どもの分とママの分は別々にしたほうがよいのでしょうか?別々にするならママのお弁当はどうやって持っていくのが良いのでしょうか?

スポンサーリンク

親子遠足のお弁当は別々に持たせる?

保育園や幼稚園で、子どもの分は別々に持たせるようにしてくださいと言われることもあるようですので、まずは確認しましょう。

特に決まり事がない場合は、子どもとママのお弁当は別々でも一緒でも、どちらでも良いのですが、私は別々派です。

年少ぐらいになれば、自分の物は自分で持つということを教えるのに、良い機会だと思うからです。遠足の行きは子どもも張り切っているので自分で持ちたがるという子もいますよ。そういう子なら自分用のお弁当がある方が嬉しいでしょうしね。

ですが帰りには「ママ持って~」と荷物を持たされますけどね(笑)

子どものお弁当はおにぎりに顔を描いてあげたり、可愛らしいピックで刺してあげたりしてなんとか可愛らしく作ってあげて、その残りを私用のお弁当箱にザッと詰めます。

二人用の大きなお弁当箱に可愛く詰めるのは難しいのですが、子ども用の小さい弁当箱ならギュウギュウにして顔を描いたり、ピックを差すことでそれなりの見栄えになりますので、お料理が苦手なママさんなら別々のお弁当にすることをオススメします。

親子遠足のママの弁当箱はどうしたか?

子どもの弁当箱は可愛らしいキャラクターの物を選びますが、親のはなんでも大丈夫です。特に誰も見てないですから(笑)

私はというと、使い捨てのお弁当箱を使っていました。専業主婦なので弁当箱を持っていないというのもありますが、帰宅後そのまま捨てられるので楽ちんというのが最大の理由です。

ママ友はいつも百均のタッパーのような物に大人用は詰めていましたね。周囲を見渡しもて同じような感じです。

親子で一緒のお弁当箱で持ってきている方も、いくつかタッパーにおかずやご飯を入れて来ている感じです。ネットを見ていると何段重ねのお重で持っていくという話があるのですが、そういう方はほぼいませんでした。保育園と幼稚園の違いや地域性などもあるのでしょうね。


親子遠足でのおすすめデザートはコレ

秋の遠足ならみかん。春の遠足ならいちごを持って行くのがおすすめです。理由はこれらの果物は周りの方に配りやすいからです。

初めての親子遠足だとまだ一緒にお弁当を食べるというママ友も作れていないかもしれませんね。そんな時に近くのママに子どもを使って配らせます。話すきっかけになりますよ。私はこれをしてもらった側です。

秋なら梨や柿なども美味しいですが、剥いたやつは配りにくいですからね。切ったフルーツをさし上げるなら、つまようじなどをさしてタッパーごと配る必要があります。それだと子供だと落としてしまう心配があります。

フルーツが難しければ、個包装のお菓子でも可能ですよ。お弁当が済んだら子どもはきっとお菓子を食べだすでしょう。この時が一番ママもほっこりしていますし、話しかけるチャンスです。

遊びだしたらまた目が離せなくなりますしね。この時を狙ってお菓子なりフルーツなり配って話すきっかけを作ってママ友を作ってくださいね^^

おわりに

心配事は考え出したらきりがありませんが、いざ遠足に行ってみると普段見れない子どもさんの様子が見れたり、先生との関わりが見れて楽しいですよ^^

保育園の遠足のお弁当 簡単なおかずで見栄え良くするためのコツ2点。料理苦手な主婦の画像付きで紹介します
保育園や幼稚園の遠足は子供は楽しみにしていますが、料理が苦手な母親には少し憂鬱ですよね。やっぱりみんな可愛いキャラ弁とか作ってくるのかしら・・・と気になってしまいます。 私は料理があまり得意ではありませんし、キャラ弁は見るのは好き...
保育園の遠足 ママの服装は?リュックが便利ってホント?親子遠足での持ち物紹介
我が子が通っていた保育園は年2回親子遠足がありました。保育園だと親子遠足はやらない園もありますけどね。2才児の時の秋の遠足が初めてでした。その時も服装については結構悩みました。あまり目立つのもよくないのは分かっていたけど、でもあ...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました