当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

遠足のお弁当のおかずやおにぎり どんなのがいい?年少のわが子の場合

遠足

子どもが楽しみにしている遠足。中でもお弁当はとっても楽しみにしていますよね。そんなわが子の顔を見ていると、ママも張り切ってしまいます。

子どもが喜んでくれるお弁当を作ってあげたい!
「●●ちゃんのお弁当おいしそう!かわいい!」なんて言ってもらって子供がほくほくしてる顔を想像すると「がんばらなきゃ!」と力が入りますね。

でも、ちょっと待ってください。遠足のお弁当は普段食べる環境と違います。とにかく食べやすいのが一番です。

遠足のお弁当に最適なおかずや主食はどんなのが良いか、わが子の経験からご紹介します。

スポンサーリンク
  

遠足のお弁当のおかずはどんなのがいい?

遠足のお弁当はいつもの環境とは違った場所で食べます。レジャーシートに座って地べたにお弁当を置き、子供自身は正座をしたり足を延ばして食べることが多いでしょう。

お弁当を片手で持ってフォークやお箸を片手で持って食べられる子供は少ないと思います。

なので第一に手づかみでも食べられるものが最適です。もしくはフォークで差せば食べられるものが良いでしょう。なので麺類は避けたほうが良いですね。

具体的に言えばミートボールや一口サイズのハンバーグ(ミートボールと一緒ですね(;^_^A、からあげ

卵焼きやウインナー類は子供も好きだし食べやすいと思います。メインはこのあたりで副菜的にはブロッコリーやちくわにキュウリを刺したやつなどは定番だけど子供自身食べやすくていいですね。

ブロッコリーは苦手な子もいます(わが子が苦手)。そんな時は枝豆をピックにいくつかさせばかわいくなります。手間でなければコーンと順番に刺してあげたり、一番上だけコーンにしても色どりがきれい。

ベーコンや薄切り肉で野菜巻きをしても食べやすいです。食の細い子などはキャンディ型のチーズなどを入れてあげても食べやすくていいかも。

おかずはあまり変わったものを入れないで、家で食べているものにしてあげるとよいですね。小さい子はいつもと違う環境になったり、いつもと違うものって嫌がったりする子もいますよね。

ママとしてはいろいろと張り切りたくなりますが、重要なのは子供が時間内に食べられるようにしてあげることです。

遠足の流れとしては現地に着いたら写真撮影、お弁当、お菓子、遊びタイムというのが定番だと思います。

なので弁当に手こずってしまうと、お菓子が食べられなかったり、遊び時間が少なくなってしまうことも心配です。

遠足の日は絶えず動いていることが多いでしょうし、お菓子も食べられますので、そこまでお腹を膨らませなくても大丈夫です。少し足りないぐらいがお菓子も食べられて体を動かして遊べると思います。

もしお腹が空いたとしても帰ってから食べたらよいですしね。

遠足のお弁当 主食はおにぎり?それともパン?

主食はおにぎりが食べやすくてよいですね。一口サイズで食べやすい大きさがいいでしょう。海苔をお顔型に切れるパンチなども売っていますし、のり以外でもコロコロおにぎりを作ってあげてふりかけをまんべんなく振ってあげても色どりがよくなります。

おにぎりはラップで包む方もいますね。衛生的で食べやすと思います。ですが、年少さんにははがして食べるのが難しい場合もあるので、子供さんの性格などを見極めてやってあげるとよいですね。

娘はラップに包むとどこから剥がしたらよいか分からなくなるタイプですし、ご飯粒がラップに引っ付いたりして食べにくくなりそうなので、おにぎりを作るときはラップで作りますが、お弁当に入れる場合はラップを外しています。

こうすればお弁当箱に入れた状態でフォークを刺しておにぎりを食べることもできるので、娘にはこの方がよいみたいです。

サンドイッチのお弁当は息子の時に作ったことがあります。一つのサンドイッチに対して具材は一つ、多くても二つぐらいにしてあげて、くるくる巻いてキャンディ型のサンドイッチにすれば小さい子も食べやすいですね。

お弁当やごはんを食べるのが苦手な子はジャムを塗って巻いてあげれば食べやすいと思います。お菓子みたいになりますしね。

うちの子の場合はハムとチーズをくるくる巻いたタイプと苺ジャムを巻いたタイプの2パターン作ってあげました。


遠足のお弁当 年少のわが子の場合

わが子の幼稚園は今年から遠足のお弁当はおにぎり弁当になりました。おにぎりを二つだけ持っていきます。

おかずもフルーツもいらないので母は楽でうれしい(^^♪

お弁当を食べると時間がかかるので、おにぎりにして遊び時間をたくさん取るというねらいがあるようです。

ただ、それなりに食べる娘。おにぎり2個だと物足りないのでは?と心配。ということでおにぎりの具をおなかに溜まるものがいいなぁと思い、ウインナーと卵焼きを入れてあげました。

おにぎり2個でもお菓子もあるので結構大丈夫みたいでしたよ( *´艸`)

おやつは幼稚園で用意してくださったのですが、小さいサイズのプリッツとおにぎりせんべいとラムネ?だったと思います。ほぼ完食で帰ってきました。

おにぎりもお菓子も食べつくして、たくさん遊べて帰ってこれたので子供も満足そうでした。

おわりに

きっとママが一番自分の子供の性格や性質をわかっていると思うので、それに合わせて食べやすいように、あまり時間がかからないように工夫してあげるのが一番良いでしょう。

年少さんだとまだあまり子供たち同士で比べたりとかもありません。自分のお弁当が一番!、というかそこまで考えてない(;’∀’)

「キャラ弁がイイ」とか「●●ちゃんのお弁当みたいのがいい」と本気で言い出すのは年長さんや小学生に入ってからだと思います。

なのであまり「かわいいお弁当を!」と頑張りすぎなくても大丈夫ですよ。子供たちの好物を食べやすい感じで入れてあげてくださいね。

保育園の遠足のお弁当 簡単なおかずで見栄え良くするためのコツ2点。料理苦手な主婦の画像付きで紹介します
保育園や幼稚園の遠足は子供は楽しみにしていますが、料理が苦手な母親には少し憂鬱ですよね。やっぱりみんな可愛いキャラ弁とか作ってくるのかしら・・・と気になってしまいます。 私は料理があまり得意ではありませんし、キャラ弁は見るのは好き...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました