当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

産後のプレゼントを妻に贈りたい。出産後夫からのプレゼントは何が良い?

プレゼント 妊娠・出産

妊娠、出産と10ヶ月頑張られた妻に、
「よくがんばったね」「ありがとう」というお礼の気持ちを込めて
プレゼントをしたいけど、どんな物が良いでしょうか。
せっかくなら喜んでくれて思い出に残るようなプレゼントを贈りたいですね。

産後のプレゼント、どんな物なら嬉しいか、
私の経験も入れて紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク

いつまでも女性として見てほしいからアクセサリーなんてどう?

出産してからは生活がガラリと変わります。
今までは自分の手入れも怠らず、いつもキレイにしていた方も
100%その手間は赤ちゃんへ。

自分のことなんて2の次、3の次です。
ですが、ふと気づくんですよね。

鏡を見て、
「あ~私、お母さんになっちゃったんだな」って。

それはそれでいいんですけどね。
お母さんになりたかったんだから。
こんなにかわいい赤ちゃんも生まれてきてくれて。

でも女性というのはわがままな生き物です。
どれだけ望んでいた赤ちゃんが生まれてきてくれても
やっぱり自分もまだまだ魅力的でありたい。
いつまでもステキな女性でいたいと思ってしまいます。

そして、そんなとき
「こんなに髪を振り乱している私を
夫はどういう風に思っているのだろうか?」
「女を捨てたと思われてはいないか」
と、そんなことを考えてしまうんですよね。

そんな時に旦那さまからアクセサリーをプレゼントされたら
「私のことをまだまだ女性として見てくれているんだなぁ」と
嬉しくなると思いませんか?

普段赤ちゃんといる生活では身につけられないかもしれませんが、
それでも良いのです。

記念になるし、何よりも旦那さまから気持ちがこもっていると思うと、
それが嬉しいです。
だから夫婦のイニシャル入りなんかもステキですね。

赤ちゃんの誕生石で作ったベビーリングも良い記念になるでしょう。

赤ちゃんが大きくなった時に
「パパにもらったのよ」とプレゼントしてあげれば、
子どもも自分が産まれて来たことをパパもママも喜んでくれたんだなぁ
と幸せな気持ちになってくれるでしょう。

毎日育児で疲れたママに癒やしをプレゼント

ママはどんなに疲れていても、体調が悪くても夜泣きする赤ちゃんの相手をし、
夜間の頻回授乳にクタクタです。

赤ちゃんの世話に追われて自分のケアなんて後回し。
私も知らない間に疲れがたまりまくって体調を崩しまくっていました。
でも自分のことを気にしている暇なんてありません。

スポンサーリンク

気づくと体のあちこちが凝り固まってしまっていました。
そんな妻にマッサージや整体をプレゼントするのも喜ばれます。

出産後は骨盤がゆるみ歩いているだけでなんだか姿勢が定まらず
グラグラするんです。
整体に行って骨盤マッサージをしてもらおうかと思っても
赤ちゃんがいるとなかなか大変なんです。

そんなとき、少しの間旦那さまが赤ちゃんを見てくれてると
ゆっくりマッサージを受けることもできます。

生まれたばかりの赤ちゃんは授乳時間が定まってないので
長時間預けることは難しいですが、
授乳後すぐなら1、2時間ぐらいなら間が空きますので
その間にママにマッサージを受けてもらうというのも良いですね。

赤ちゃんをパパに預けてママだけのお出かけをプレゼント
というのもすっごく嬉しいのですが、
やっぱり赤ちゃんが気になってそれどころではない奥様も多いでしょう。
授乳の間が空きすぎるとおっぱいが張って苦しくなるというのもありますし。

一緒にマッサージのお店までついて行ってあげて
近くで赤ちゃんと待って上げると、
ママも安心してマッサージを受けることもできますね。

出産で頑張ったママにとにかく感謝とねぎらいの気持ちを伝えたい

お嫁さんに「どんなプレゼントが嬉しいか?」と聞くと
「よくがんばったね」「ありがとう」という気持ちが結局一番嬉しいそうです。

その気持ちが一番伝わるのはやっぱり手紙でしょう。
普段照れくさくてきちんと言葉を伝えていない旦那様が
メッセージカードなんて送ってくれたらすごく嬉しいです。

それに花束や妻の好きなスイーツやドリンクなどの
プレゼントをつければ完璧です。
ただし、奥様が乳腺炎になりやすいタイプなら
スイーツよりもノンカフェインのハーブティなどの方が
喜ばれるかもしれません。

また、最近はオーダーメイドの絵本もあります。
奥様の名前や赤ちゃんの名前が入った
世界に一つだけの絵本をプレゼントするというのもステキですね。

まとめ

プレゼントというのはプレゼントする人が何を贈れば喜んでくれるか
一生懸命考えてくれることが一番の贈り物です。

ですから一生懸命頭を悩ませながら考えてくれた
旦那さまからのプレゼントなら、妻はなんだって嬉しいのです。

奥さまの不安や疲れを少しでも取り除けて、何十年先子どもに
「お父さんに、こんなことしてもらったのよ」と話してもらえるような
ステキなプレゼントができれば良いですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました