当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学校のptaで学級委員に選ばれちゃった!大変!? 何をするの?

小学校のptaで学級委員に選ばれちゃった!大変!? 何をするの? ママや母親の話

4月になると恐ろしいのが、小学校のPTAの役員決め。毎年戦々恐々です。
私もとうとう去年学級委員会に当たってしまいました!しかも副委員長・・・

一年大変でしたが、なんとか終わりが見えてきました。噂で聞くことはあってもやっぱり実際にやってみると全然違います。

あくまで私の小学校で、しかも私の主観ではありますが、小学校のPTAでどんな仕事をして、どういう感じでやっていったのか。また今年、役員に当たってしまった人はどんな心持ちで一年やれば良いのかお話します。

参考になれば嬉しいです^^

スポンサーリンク

小学校のptaで学級委員に選ばれた!

息子の小学校は4月の参観懇談の日に1年の役員を決めるくじを引きます。やりたい方がいれば立候補もオッケーです。

まずやりたいという人はいませんが、お仕事の関係だったり早めにやってしまいたいという人が立候補をするというのはありますね。

結局くじ引きで私は学級委員会が当たってしまいました。

当時はまだよちよち歩きの娘を連れていましたので、前年度の学級委員の方が「委員長と、副委員長は免除してもらえるように言ってみれば?」と仰ってくれました。

私もそのほうがよいかも・・・ほかの人に迷惑がかかるかもと思っていたのですが、委員会へ行くとうちの子よりも小さい赤ちゃん連れのお母さんがいて、その人は免除して欲しいとか言わないんです。

あとから分かったのですが、そのママさん3人兄弟のママさんで、肝っ玉母ちゃんだったんです。「なんとかなるやろう!」って考え方で強いんです。見た目はおしゃれママでキレイにしている感じなのに。格好いいなぁって尊敬です。

でも、でもそのお母さんがいたので、私も免除は言いづらくなってしまって・・・でも迷惑になったらダメだし!と思って一応、「小さい子がいるから・・・迷惑かけてしまったら・・・・」と相談してみたのですが、前任者から「大丈夫!」とお墨付きをいただき・・・

結局くじを引いて、しかも副委員長にあたってしまいました_| ̄|○ il||li

委員長は免れましたが、副委員長・・・不安は一杯です。とにかく迷惑をかけないように、足を引っ張らないようにと不安で不安でたまらなかったのです。

ただ、幸運にも委員長ももう一人の副委員長もとてもステキな方で、できることをできる範囲でやろうという感じ。それにラッキーなことに二人ともパソコンが苦手で、私は多少ならできる。

小さい子がいるため、身動きが自由にできない分パソコンの仕事を主に引き受けることにしました。

小学校のptaは大変か?

あくまで自分の学校のことしか知らないのですが、今だから言えるけど、平の一般役員なんて全然大したことありません。

だから、くじ引きで当たってしまってもそんなに心配することでもなかったよなぁと今では思います。

大変なのは委員長と副委員長です。PTAは小学校の子どもを持ったお母さん方が集まる集団です。もちろんお父さんがいてもよいですけど、今年は全員お母さんが来られていました。

お母さんの集まりだから、当たり前ですがみなさん子持ちだし、お仕事されていたり、お仕事がなくても小さい子供さんがいたり、私は知らないけどそれぞれ色々な事情を持ってらっしゃる方が集まっています。

ですので、大変なのは委員長も重々わかっているので、結局多少のことは委員長と副委員長が仕事を被ってしまうんですよね。

もちろんできないことや、3人でやるのは不可能なことはお願いするんですけど。委員会だって、都合があって来られないという方は無理しても来いとは言わないですし、そもそも思ってない。

ですから平の役員になっても正直な所、そんなに大変ではないと思います。他の役は分からないですけど。

それに私の所の学校は、本部の方(PTAの役員をまとめてくれる、もう一つ上の組織を本部と言っています)たちがまたこれも良い方たちで、相談にも乗ってくれますし、それにちょうど私が役に当たった年あたりから、PTA全体の仕事を減らしていこう、保護者の負担を減らしていこうと動いてくれていたのです。

ですから、無駄そうな仕事は随分減っていますし、行事自体も縮小傾向で動いていました。

そんなこともあり、PTAの役員のお仕事の負担はそれほど大変ではありませんでした。


小学校のptaは何をするの?

うちの小学校の学級委員会での主な仕事は

1、ベルマークに関すること
2、講師を呼んで講座を1度開く
3、PTA主催のおまつり
4、親子レクレーション
5、来年度の本部の役員候補の選出

です。

そして月に一度委員会の会議があります。

もちろんお仕事や家の都合で忙しいママもいらっしゃいますよね。私の小学校では、年に数回だけどうしても出席して欲しい!という日が2、3日あり、その時以外は特に強く出席をお願いすることはありませんでした。

しかも絶対来て欲しい日でも来れない人は来れないよね~と諦めモード。誰かを責めるということも当たり前ですがしていません。

これはPTA会長を含めた本部の方や、学級委員長の人柄に大きく関係していると思いますが、そのお陰もあり大きなトラブルもなく、気持よくPTAのお仕事をすることができたんだと思います。

そんな感じだったので、委員長と副委員長は正直とても大変でしたが、一般の委員のお母さんはそんなに嫌がるほど困ってしまうというお仕事内容ではなかったです。

ですので、今となっては、なぜみんなそこまで嫌がっていたの?と疑問に思ってしまうほど。

とは言うものの、結局その年のトップの人柄で大きく左右されるでしょうね。結局リーダーが良い人だと、全体的に和やかにうまく事が進みますが、輪を乱すような方だったり、自分を押し通すタイプの人だと、一年間大変だったのかもしれません。私はラッキーでした(^O^)v

おわりに

PTAの役員は、自らやりたい!という人は少ないと思います。ですが、そこまで心配しすぎなくてもなんとかなるもんでした(あくまで私の場合ですけどね)

当分私はPTAのお仕事はお休みできますが(一度やると数年間免除があります)次回はくじで当たってしまっても、もう少し気楽に取り組めるかなぁと思っています。

そして大事だと思ったのは、ママさん同士の噂を真に受けすぎてはいけないなぁと言うことです。聞くのとやるのでは大違いだし、その年度によっても雰囲気は全く違いますからね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました