はじめての姪っ子や甥っ子の小学校の入学。おじやおばとしてはお祝いしてあげたいですよね。
現金はおじいちゃんや親戚のおじさんおばさんから頂いているだろうから、できれば何か品物をプレゼントしたい。
物としてあげれば、子供にも分かりやすいですし。ですが、実際どんなものを上げれば喜んで貰えるでしょうか。できれば小学校で活用してもらいたいですもんね。
そこでママの意見として、入学祝いでもらって嬉しい物を提案します。もちろんどんなものでもお祝いしてくれる気持ちがありがたいというのは変わりませんよ。
姪へ小学校の入学祝いをプレゼントするなら定番は?
鉄板で助かるものが文房具類です。小学校に入学し、驚くほど文房具の消耗が激しいのです。うちは男の子なのでさらにかもしれないのですが、よくなくして帰ってきたり、友達どうしでふざけて壊して帰ってきたりします。
1年生の頃は使い方も今ひとつだということもあるのでしょうね。3年生になった今では少なくなりましたが、定規も、すでに3度以上買い換えました。
ですので、毎日使うような文具セットは定番でありながら、とてもうれしいです。特にいくつあってもありがたいのは鉛筆です。
低学年の頃は柔らかい芯(2Bなど)を使うし、しかも筆圧も強い。落とすことも多いですし、鉛筆削りの使い方も今ひとつ分かっていない・・・ということもあり鉛筆がなくなるのがめちゃくちゃ早いです。
1ダースなんてあっという間になくなります。ですから鉛筆をいただけると助かります。2Bか少なくともBがおすすめです。HBは高学年ならもしかしたら使うことになるかもですが、3年生の現在でも推奨はBか2Bです。
鉛筆は名入りの鉛筆だとなお嬉しいです。小学校では全てのものに名前を書かないといけないのですが、鉛筆に名前を書くのは鉛筆の質によっては難しいものもあります。それにめんどくさいですし。名前シールも剥がれやすいのが気になります。ですので、名前が彫ってある鉛筆はとても助かります。
楽天などで探すと名入り無料のお店が沢山あります。キャラクターではないシンプルなデザインで名入りのものを選んであげると一番無難です。
|
ココが人気のお店でした。
キャラクター物は避けるように小学校から言われることも多いようです。我が子の小学校もできるだけキャラクターは避けるように言われています。(ですが、これも公立だからなのかもしれませんが、すでに持っているものを禁止したりというのはありません)
また消しゴムもすぐに無くして帰ってきます(T_T)最後まで使えた試しがないのでは?というほど頻繁に買うことになります。
できるだけ筆箱に入るサイズで最大のものが良いですね。小さい消しゴムはすぐに落としてなくすか、何故か鉛筆でほじくって小さく、小さくして帰ってきます( ´Д`)=3
また、赤鉛筆もよく使うので買う回数も多いですので、文具セットとしてプレゼントしてあげると良いですね。
ただし、難しいのが筆箱の扱いです。文具セットといえば筆箱、鉛筆、消しゴム、下敷き・・・というのが定番なイメージですが、筆箱は学校によって指定がありますし、一つきちんとした筆箱を買えば結構長く使えるのでお家ですでに買っていると使わない恐れがあります。
また缶のペンケースは落とした時に大きい音が出るので小学校では禁止されていることもあります(我が子の小学校は禁止です)
ですが、お稽古事に使うこともあるので、全く無駄になるかといえばそうとは限りません。文具セットとして合わせてあげても良いですね。
色鉛筆やクレパス、ハサミ、のりなどは学校でまとめて買う場合も多いです。学校用は教室に置いておくことになりますので、家で使うようにもうワンセットあると助かります。ですから被っても大丈夫です。
我が家は入学祝いで24色の色鉛筆を頂いたのですが、学校用はクーピーを使用するということで、最初は無駄になったなぁ・・・と思っていました。ですが、その後習い事で使うことがあったりと何かと使うことがあるので、家庭用の色鉛筆があって助かる場面は何度もありました。
その場合は、子供さんが好きなキャラクター物を選んであげることもできるので良いですよね。
小学校の入学祝いのプレゼントは女の子なら可愛い物を
うちは男の子でしたが、お祝いで貰えると嬉しいのは学用品以外に、学校で使う物がありがたいです。入学準備の際、たくさんの物を一度に購入しないといけないですし、洗い替えも考えると結構な出費になります。
ですが、カワイイ物は高い!息子の場合、あまりうるさくはなかったので助かりましたが、それでも1年生の頃はポケモンとか妖怪ウォッチのような物を買え~と言われました。
女の子なら、さらにこだわりがありそうですね。文房具類はキャラクター物を避けるように言われていますが、他のものはそこまでは言われません。
ですので、タオルハンカチやティッシュなどでカワイイキャラクターの物を選んであげれば子供のテンションが上がりそうです。
他にも給食袋やナプキンのセットなども良いですね。ハンカチや給食袋、ナプキンは6年間使いますのでいくつあっても困らないですし、毎日のように洗うものなので、色があせたりと劣化してきます。
ですので、たくさんあれば助かりますし、それにカワイイキャラクター物を選んでも高学年まで使い続けるということは考えにくいので、1年生の好みに合わせて選んであげても良いのでは?
また最近は移動ポケットというものを女の子はよく使っています。近所の女の子もつけています。我が子も入学当初一つ用意したのですが、男の子はダメですね。めんどくさがって。
女の子はきちんと毎日付けてきています。移動ポケットというのは、ウエストの所にクリップでひっつけて、ティッシュやハンカチを入れることができるものです。ポケットがついていない洋服を着ていてもハンカチ・ティッシュを持ち歩けるので便利ですよ。
|
おしゃれな女の子なら、数種類用意してあげれば日によって変えられて喜んでくれそうです。親だとそこまでする気にならないですしね。
小学校の入学祝いで嬉しい物は自分で買うには躊躇してしまう物
鉛筆や消しゴムなどの文具セット、ハンカチや給食袋のような普段から使う物はどんどん買い換えるのですが、逆にあんまり使わないから買うのを躊躇するというものもプレゼントされればとてもうれしいです。
例えば雨具。サイズを聞かないといけないですが、長靴やレインコートは普段使いませんし、使わないうちにサイズアウトするのが気になるので、なかなか購入する気が起きません。
ですが、いざという時にないととても困ってしまうんですよね。特に遠足の持ち物で「雨具」という項目がいつもあるのですが、これが困り者。雨合羽なんて持ってないのに・・といつも保育園の頃に使っていた110のレインコートを無理やり持たせていました。
もしかしたら最悪使うことがほぼないかもしれませんが、それでも良ければプレゼントしてあげると喜んで貰えると思いますよ。特に下のお子さんがいれば、その子が着るチャンスがない場合でもお下がりにできますしね。
リュックサックもプレゼントされると嬉しいです。保育園や幼稚園で使うリュックサックは自分が荷物を持つ前提ではないので、小さいです。小学生の遠足は全部自分で持たないといけないのでそれなりのサイズのものが必要になってきます。
ですので、できれば高学年まで使えるサイズで、キャラクターのものでないものが良いでしょう。シンプルなアウトドア系やスポーツブランド系の物をチョイスしてあげれば、遠足以外でも遊びに出かけるときに使うこともできますしね。
水筒をプレゼントするなら、保冷・保温ができるもので、直飲みタイプがおすすめです。保育園や幼稚園で使っていたものをそのまま使うこともあるでしょうが、案外茶渋などがついたり、パッキンが弱ってきたりと水筒は消耗品でもあります。
ですのでそれなりの頻度で買い換えることもありますので、予備として保管しておくこともできますしね。
小学校の入学祝いでもらって嬉しい間違いない物
できることなら、一番良いのはやはり、姪っ子さん、甥っ子さんのお母さんにどんなものが嬉しいか聞くことが一番ですね。
小学校で指定されることもあるし、好みのうるさい子供さんもいますしね。息子の場合は、基本的になんでも良いタイプでしたので、何を頂いてもありがたく使えましたが、下の子は女の子で、結構好みもうるさいので、これから心配なのですが・・・
お母さんに聞けない場合は、無難なのはやっぱり図書カードです。図書カードならそれほど高額にもなりませんので、負担も少ないと思います。
金額としては3000円もあれば十分です。それだけあれば親としては辞書を買ってあげられるので助かります。子供がマンガや本を買ってしまうかもしれませんが。
まとめ
無難に喜んで貰える物を提案してみました。直接聞いてみるのが一番ですが、難しい場合は、普段、学校生活で使うもので、消耗品を選んであげれば間違いないでしょう。
コメント