当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

京都で子供とピクニックならここがオススメ。場所や営業時間、駐車場情報も。

京都で子供とピクニックならここがオススメ。場所や営業時間、駐車場情報も。 観光・レジャー

気候が良くなるとお弁当を持ってピクニックに行きたくなりますね。
割りとインドア派の我が家でも春になり暖かくなるとお花見も兼ねて
お弁当を持ってピクニックに出かけます。

ピクニックはお金もあまりかからないですし、
節約子育て家族には持ってこいです。

我が家も一人目が産まれてからは恒例行事になっています。
ですがいくところはほとんど一緒ww
一人目の子どもがまだ歩けないようなぐらいから、
毎年行っているスポットを紹介します。

スポンサーリンク

京都府立植物園でピクニック兼お花見もします

毎年花見の季節にはまずココに出かけます。
京都だと神社仏閣で有名なお花見スポットがたくさんありますが、
子連れだとどこも大変なんですよね。

人が多く混雑しているし、坂も多くベビーカーも通りづらい。

その点植物園なら敷地も広くて、混雑することはまずありません。
桜も時期がずれてもたくさんの植物がありますので
何かしら見ることもできます。

そしてなんといってもおトイレの心配がいりません。

子どもは『桜よりも遊び!!』となりがちですが、
遊具もありますので、飽きずに遊ぶこともできます。

そして、植物園を出て外には鴨川沿いの河川敷もかなり桜がキレイですので
そこでお弁当を広げるのも良いですよ。

京都府立植物園 地図

アクセス:京都市営地下鉄「北山駅」3番出口上がったらすぐ
駐車場 :800円
営業時間:9:00~16:00まで入場可(閉館は17:00)

京都子育てパスポート使えます。
小学生までの子どもと一緒なら、一人同伴の大人の入場料が無料です。

京都市動物園ならふれあい広場で動物達と触れ合える

動物園も子どもといくには最適なピクニックスポットです。
我が家は桜が終わった頃、ゴールデンウィーク前後頃によく出かけます。

こちらも植物園と同じように混雑することもありませんし、
トイレの心配もなしです。

スポンサーリンク

京都市動物園はふれあい広場というコーナーがあります。
このコーナーではテンジクネズミやうさぎと実際触れ合うことができます。
またヤギ、ブタなども離されていて面白いです。

一人目の子はビビリなので、自分から触りに行けなかったのですが、
二人目の娘はおてんばなのでもしかしたら今年ぐらい触りに行くかも!
今からワクワクです。

京都市立動物園 地図

入園時間:3~11月9:00~17:00
     12月~2月9:00~16:30
入園料 :大人600円 中学生以下無料
最寄り駅:地下鉄東西線 蹴上駅出口1番
     バス停 岡崎公園動物園前
駐車場 :専用駐車場はありません。
     岡崎公園駐車場(1時間まで500円以降30分ごとに200円 平日は1300円上限)
     みやこめっせ地下駐車場(1時間まで500円以降30ごと200円 平日最大1500円)

鴻ノ巣山運動公園では桜やアスレチックもあります。

我が家からは結構離れているので、年に1度か多くて2回しか行けないのですが、
3歳ぐらい~小学校入学までぐらいまでならこちらもオススメです。

大型遊具が楽しいみたいで、遊びだしたら帰ってきません。

大きくて長いローラースライダーもあるのですが、
怖いと行って息子は結局まだ滑ったことはありませんが、
すごく人気でいつも混雑しています。

鴻ノ巣山運動公園 地図

駐車場:2時間まで無料 
    2時間~3時間200円
    3時間~4時刊以下300円
    4時間超 400円

 駐車場の時間は8:00~開いています。

まとめ

他にも太陽が丘、丹波自然公園、梅小路公園などへピクニックへ行ったりしていますが、
どこも施設が充実していますのでトイレの心配もなく
子どもを自由に遊ばせることができて楽しいです。

気候が良い時期にお弁当を持ってぜひ出かけてみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました