授乳中はいくら食べてもお腹が空きますね。私も底なしの空腹感でとにかく食べました。一人目は欲望のままに食べてしまって太ってしまい大変でした。二人めは一人目の経験があったので、あんまり太らずに済みました。
授乳中の空腹感をどうしたらよいか?またこの空腹感はいつまで続くのか?大好きなおやつの食べ方などを紹介したいと思います
授乳中はお腹がすくけど太るのは困る
授乳中はお母さんの栄養が赤ちゃんに行ってしまうのでいくら食べてもお腹が減りますね。周りのママに相談すると「完母だったら太らないから食べても大丈夫だよ~!!』と言われませんでしたか?
私は言われました。そして友人にもついつい言っちゃいます(笑)でもこの言葉はそのまま受け取らない方が良いですよ。
確かに授乳中はカロリーが赤ちゃんに行きますので、体重が増えにくいのです。ですがこのまま食べ続ければ、やっぱり太ってしまいます。
好きなモノを好きなだけ食べて良いわけではありません。食べる量は増えても大丈夫だけど、質は気をつけた方が良いでしょう。
授乳中の赤ちゃんがいるとお世話にも忙しくて、自分の食事のことなんて後回しになってしまいます。だからお腹が空いたらとりあえず口にはいるもの、カロリーが取れるもの、すぐに満腹感が得られるものを食べがちです。
お腹が空いたと思ったら、菓子パンやお菓子類、揚げ物や糖分がたくさん入っているものを選んでいませんか?手軽だし美味しいですもんね。
だけど、これだとおっぱいにもよくないし、栄養がたりなくてママも危ないんです。わたしは産後は貧血に悩まされました。ですから授乳中でお腹がすぐに空いてしまう場合でも食べる量よりも質ににこだわって欲しいです。
授乳中の空腹感はいつまで続くの?
授乳中の空腹感のピークは3ヶ月~6ヶ月ぐらいの間でした。おっぱいが波に乗ってきて、赤ちゃんも大きくなって飲む量も増えますし、回数だって母乳だとそれなりにあります(3時間おきなんてあり得るの?って感じでしたよ(^_^;)
ですが、産後すぐでもお腹は常に空いていましたし、いくらでも入りそうな感じでした。臨月でお腹がパンパンになって圧迫されていた胃が出産でスッキリしたからなのかなぁと思っています。
それに今までお腹に詰まっていたものがなくなり隙間が開いたから、いくらでも入るような感覚になっていました。赤ちゃんが産まれても急激にはお腹って凹まないですよね。少しずつ凹んでいくから、元のお腹の大きさを忘れちゃって、いつまでたっても産後ちょっと経った時のお腹から変わらない(^_^;)これは本当に失敗したと思いました。
授乳中の空腹感自体は離乳食が始まってくると徐々に落ち着いてくると思います。でも食べる量が増えていたのと常にお腹が空いて何か食べていたのもあって、胃が大きくなっているようです。
だから食べる量は自分で意識して減らしていったほうが良いでしょう。赤ちゃんの離乳食スタートをきっかけにご自分の食事について見なおして行くことをオススメします。
授乳中はお腹がすくからおやつが食べたい!
おやつ美味しいですよね。私も大好きです。お腹が空いたらついつい手が伸びてしまいますが、おやつは『特別なもの』として捉えておくと良いでしょう。あくまで嗜好品、一日のなかで特別なものとして、決して空腹を満たしてくれるものではないということを肝に銘じておくとよいです。
お腹が空いたと感じた時はおやつではなく食事を取ります。その中で一番簡単なのがおにぎりです。私はおにぎりを朝、いくつか作り夕方までに空腹を感じた時に食べていました。糖分や脂分を摂らないので全然マシです。白米は母乳にも良いといいますしね。
でもおやつを我慢したくはないですよね。食べたいなら食べても良いと思います。ですがそれはあくまで「おやつ」であり、楽しむために食べます。できれば赤ちゃんが寝ていたり機嫌が良いタイミングに、一日の疲れをリフレッシュするために食べます。
できたらおやつもちょっと可愛いおしゃれなお皿に入れて、お茶やコーヒーはお気に入りのカップに注ぎます。そして味わいながらゆっくり食べる。そうすると心も満足するしダラダラ食べ続ける心配がありません。
赤ちゃんが小さいとなかなか難しいとは思いますが、おやつの時間を作ると満足しやすいですよ。
おわりに
授乳中はお腹がどうしても減りますね。赤ちゃんのお世話で忙しいし、ママ自身の体力も低下しています。できるだけ体に良い物をたくさん食べて、体力付けてくださいね。
コメント