当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スーツをクリーニングに出すタイミング 何日着たら出さないとダメ?

生活

毎日着用するスーツ。洗えるものもありますが、ドライクリーニングのものは家では洗えませんね。一度着ただけでクリーニングするものなのか?どのぐらいの頻度でクリーニングにだすのか気になります。

と、いうわけで、スーツをクリーニングに出すタイミングをお伝えします。

スポンサーリンク
  

スーツをクリーニングに出すタイミング

スーツは最近はリーズナブルなものも多くなりましたよね。主人が来ているスーツも「サンキュッパ」みたいなお手頃価格なものです。

我が家の場合はお手頃なものを着倒して買い替えるパターンをとっています。夫婦共にずぼらな者でお手入れを丁寧にできないのと、単純に節約のためというのもあります(;^_^A

そんなスーツですが、我が家の場合衣替えの時期に一度クリーニングに出すのは必須ですが、あとは主人が何度か着て何となく汚れているなぁとか臭いが気になるなんて思ったときに出す感じです。

一般的にはスーツのクリーニングは年に1、2回程度の方が多いようです。時々毎週出しているという方も見かけられますが、あまり頻繁にクリーニングするのもそれはそれで生地が傷んでしまいダメになるのが早くなるという心配があります。

まぁ、我が家のようにリーズナブルなものを買っている人は、ガンガン洗ってシーズンごとに買い替えるというのも、いつも清潔に着ることができるので良いですよね。

スーツは通常クリーニングに出せばドライクリーニングでしてくれます。ドライクリーニングとは油溶性の汚れを取ってくれる洗い方です。主に油脂、皮脂、機械油、化粧、食用油などです。

なので汗をかいて気持ち悪いと言った場合はウェットクリーニング(水洗い・汗抜き)をしてもらうと良いですよ。

ですが、汗をかいて気持ち悪いといった場合はお家でお手入れすることで解消できます。また、年に数回しかクリーニングにださないと言っても毎日のお手入れが必要です。

スーツのクリーニング 何日も出さないために

あまり頻繁にクリーニングに出すと生地が痛むのが心配、そしてスーツ自体は直接肌に当たることは基本的にないので、汗などを吸うことも考えにくい。

ということで、毎日のちょっとしたお手入れで、年に数回のクリーニングでOKです。

スーツの毎日のお手入れ

・帰宅後は肩幅に合わせたハンガーにかけてブラッシングをし、外の埃やチリを払う。
・風通しの良い場所で最低1日はハンガーにかけた状態で休ませてあげる

これが基本のお手入れです。スーツは同じものを2日続けて着るのはよくありません。なので毎日スーツを着る方は最低2着は揃えておきましょう。

シワが気になるのであれば、水スプレーをかけて陰干しをすることでしわが伸びます。臭いが気になる場合も水でもOKですが、ファブリーズやリセッシュなどの商品を使ってもいいですね。

パンツのシワ程度ならアイロンをかければいいですね。この時当て布は忘れないようにしましょう。テカリが出てしまいます。

スチームアイロンならハンガーにかけたままでもできて便利です。アイロンをかけてあげればシワだけではなく消臭や殺菌もできてイイ感じです♪

軽い汚れがある場合

おしゃれ着用の洗濯洗剤を薄めたお湯にタオルを浸し、硬く絞る。スーツの折り目に沿って叩くように拭きます。

その後、きれいなお湯でタオルを浸して、2、3回拭き洗剤分をおとしたら、ハンガーにかけて室内の風通しの良い場所で乾燥させます。

汗を放置しておくと黄ばみが気になります。上のようなお手入れなら家でもできます。

我が家の場合、夫の仕事上ジャケットはあまり着用しません。夏場はクールビズだし、冬場もお客さんに会わない日はカーディガンやセーターでOKなのです。

そのため、上下スーツのほかに水洗いできるパンツ単品を買っていて、それは家で洗い、アイロンをかけています。基本的に2本のパンツを1週間で交互に着て洗うという感じです。

ジャケットとセットのスーツは衣替えの頃にクリーニングにもっていきます。


スーツをクリーニングに頻繁に出さないために

毎日のブラッシング、シワや臭い対策で年に数回のクリーニングで済ませることができますが、そのためにもできるだけ肌に直接触れないように着ることが大事です

スーツが肌に直接触れないための3つのポイント

・夏でもジャケットを着るときは長袖シャツを着る

 最近はクールビズで夏場はノージャケット、ノーネクタイでもOKな会社もありますね。半袖シャツはそんなときには良いですが、ジャケットを着用時は夏場も長袖を着るようにします。

特に夏場はシャツの下は半そでのインナーや脇汗パッドなどを利用して、できるだけ汗をジャケットが吸わない工夫をしましょう。

・パンツのインナーはステテコorタイツ着用

これも汗をスーツに吸わせない工夫ですが、夏場はステテコを着ると足にパンツがまとわりつかず、暑い日も快適に過ごせます。昔のようにザ・肌着というステテコではなくカワイイ柄物や黒などシンプルなものもたくさん出ていますので選びやすいと思います。

冬場のタイツ(スパッツ)は寒さ対策にもなるので良いですね。

主人は夏場一時はステテコを履いてくれていたのですが、最近は履いてくれなくなりました。ステテコを履いてくれていた時は快適だと言っていたのですが、やっぱりめんどくさかったり暑さが勝ってしまったみたいです(-_-;)

冬はスーツのパンツだけでは寒いので率先してタイツやスパッツを履いています。一枚着るだけでずいぶん温かさが違うみたいですよ。

・靴下は膝下丈のロングホーズソックス

インナーがついているスーツでも膝下はインナーなしの場合がありますね。ロングホーズソックスなら直接肌に触れません。

それに長い靴下の方が座ったときに素足がチラッと見えることもなくスッキリキレイにスーツが着られます。

おわりに

いくらリーズナブルなスーツと言っても節約のためにもできるだけ長持ちさせたい。だけど、毎日のお仕事着でもあるので、清潔で見た目もキレイなものを着てもらいたいですね。

家でできることはできる限りやって、それでも気になるときはクリーニングにお願いするように、臨機応変に対応できると良いですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました