当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

マイナンバーの写真を子供の分もできるだけ安くなるように撮影しました。

マイナンバー 写真 子供 生活

我が家にもマイナンバーの通知の用紙が届きました。主人の会社に提出しないといけないため、写真を撮らないといけないのですが、一人ずつ証明写真を撮影するには2歳の娘には難しいし、お金もかかる・・・

ということで、出来る限り簡単に、お安く撮影できる方法を紹介します。

スポンサーリンク

マイナンバーの写真を子供の分も撮影しました

マイナンバーカードを作るために、規定のサイズの証明写真を1枚用意しないといけません。

白地バックで、縦4.5cm×横3.5cmのサイズ。6ヶ月以内に撮影したもの。正面を向いて帽子をかぶっていないものという決まりがあります。

そして、我が家には2歳の娘がいるのですが、コンビニなどの外に置かれているような証明写真の機械で撮るのは難しいです。
じっとしていないですしね。それにあの丸い椅子に1人で座らせるのは落ちそうで怖いです。

しかも、1人一枚で済むのに、証明写真で取ると1度に4枚でてきます。これも無駄に感じます。料金も1人につき700円ほどなので、家族4人で2800円。たった一枚の証明写真にこの出費は痛い。

あとになってわかったのですが、パソコンやスマホからでも写真をデーターで送ることでマイナンバーカードの申請を受け付けてくれます。

ですが、私はそれを知らなかったのです。我が家のプリンターは壊れかけていて、写真をキレイに撮ることもできないということもあったのですが。

そんな我家のマイナンバーカードの写真撮影方法は

そこで見つけたのが、コンビニ証明写真BiziIDです。これは、スマホで撮影した写真をコンビニで証明写真として、プリントしてくれるんです。

しかも一度に4枚プリントできるのですが、一枚ずつ違う写真で登録することもできます。ですので家族4人なら1人一枚ずつの証明写真を作ることができます。それで料金は200円!

我が家の理想通りの証明写真を作ることができました。

やり方は

コンビニ証明写真BiziIDのアプリをインスールして、家族4人の写真をスマホで撮影、BiziIDに登録し、コンビニへ

コンビニにある、マルチコピー機で登録した時の番号を入力するだけ。一度作った写真は6ヶ月間は再度プリントアウトすることができるんですよ。

我が家はこれでマイナンバーカードの申請を200円で行うことができました。コンビニはローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスのマルチコピー機で印刷することができます。

詳しくはコチラのサイトで確認してくださいね。
>> コンビニ証明写真BiziID

その他の、マイナンバーカードの申請方法もあります

パソコンでマイナンバーの申請をすることができるなら、デジカメやスマホで撮影した写真をデーターで送ることができます。

ファイル形式がJPEG、ファイルサイズが20KB~7MB、ピクセルサイズが幅480~6000ピクセル・高さ480~6000ピクセル
画像編集ソフトで加工された画像では受け付けられない場合もあるそうです。

以上のような決まりがありますので、意味がわかる方はこれが一番簡単で、安上がりだと思います。

家にパソコンがない場合、スマホでもできますが、これが人によっては画像がうまく送れなくて苦戦されているようですね。画像の容量やサイズをあわせるのが難しいみたいです。スマホで申請できる方はこれも無料でできますので良いですね。

我が家は郵送で送ったので、その分切手代もかかります。ですが、簡単で失敗しにくく機械が苦手な人でも比較的カンタンにできると思います。

または、Ki-Re-iという証明写真が近くにあれば、証明写真を撮影して、その場でマイナンバーカードの申請もできますし、またはKi-Re-iで撮影した写真を使ってスマホから申請することも可能です。料金は証明写真の料金が必要になりますが、スマホでの申請に苦戦する場合はこういったものを利用しても良いですね。

>> Ki-Re-iの公式サイトはこちらです


マイナンバーカードって子供は必要?

お恥ずかしいのですが、私はマイナンバーについてはあまり調べていなくて、夫に任せっきりでした。夫もあまり考えていなくて、番号が届いたら、そのまま写真を撮って送ると思っていたのです。

ですが、マイナンバーカードは強制ではありません。カードが必要でない場合は申請しなくても良かったのです。

きちんと調べていない私が悪いのですが、もう少しその部分を分かりやすい教えて欲しかった・・・と正直な所感じてますが、でもきちんと調べない自分が悪いので仕方がありません。

今さら調べてみましたが、直ちにマイナンバーカードが役にたってくれるのかというとそうではなさそうです。

私が身近で便利そうだなぁと思うのは、コンビニなどでも証明書を取ることができるようになるとか。ですが、これも将来的に・・・という感じで今すぐ何か便利なことが起こるかといえばそうではありません。

結局マイナンバーカードが届いても家の中で眠っている状態です。しかもカードは大人は10年更新、子供の場合は5年毎に更新しないといけません。

特に子供は普段身分証明なんて必要ないですよね。5年も経てば見た目は大きく変わるでしょう。ですのでマイナンバーカードの必要性を聞かれれば「?」って感じです。

多分、始めに調べていれば、すぐにマイナンバーカードを申請しようとは思わなかったと思います。もう少し時期が来て、色々と我が家にとって便利なことがスタートしてからでも良かったと思います。

マイナンバーの通知は紙で届きますので、紙だと弱いとか、そんな理由ぐらいしかカードにする理由が見当たりません・・・

ですから、今家族のマイナンバーカードの証明写真の取り方を調べている方には、自分にとってマイナンバーカードは必要かどうか?一度調べてから申請するかどうか決めても遅くはないですよ。

まとめ

マイナンバーの写真を子供も含めて家族全員分を撮るときに一番オトクに簡単に撮影する方法を紹介しました。

色々な方法がありますが、それぞれの家庭の事情に合わせて必要な方は作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました