敬老の日は9月の第3月曜日です。日頃の感謝を込めたプレゼントならやっぱりお花を贈りたいですね。
母の日はカーネーション、父の日は黄色いバラとありますが、敬老の日は定番のお花はあるのでしょうか?
おばあちゃんにプレゼントの花を敬老の日に贈るなら。
敬老の日に贈るお花の代表と言えばりんどうです。りんどうは根が漢方の胃薬になることとリンドウの色が昔は位の高い人が身に付ける色だったことから、尊敬と健康の気持ちを込めて敬老の日の花となりました。
リンドウにも色々な色がありますが、その中でも白寿という種類は名前もおめでたくて敬老の日のプレゼントに最適です。白と青のコントラストがとてもステキ可愛らしいですよね。
ですが、必ずリンドウでないといけないというわけでもありませんし、いつまでも若々しくいてほしいおばあちゃんへのプレゼントなら、黄色やオレンジ系の見ているだけでも元気になれるような明るい花束を贈るのも良いでしょう。
最近は白や緑系のお花でナチュラルテイストな花束も人気のようですが、おばあちゃんに贈るなら明るいビタミンカラーのような花の方が向いています。昔の人は白や緑が木調の花束ではお葬式や仏壇に飾る花と勘違いしてしまうらしく、せっかくあげたのに怒らてしまったという話もあるぐらいです。
また、花束や鉢植えでなくアレンジメントされた花ならば渡したまま花瓶に入れる必要もないブーケもあります。これならおばあちゃんの手間もいりません。花の茎の部分にゼリー状の液体が入っていて、ラッピングされていますので、そのまま立てて飾っておくことができます。
普段から花を飾る習慣のないおばあちゃんでも花を楽しむことができるでしょう。
|
敬老の日に花を プリザーブドフラワーなら手間いらずで良いかも。
りんどうの鉢植えや、生の花束もステキですが、ガーデニングをしないおばあちゃんだったり、あまりお花を飾ったりしないおばあちゃんでしたら、お世話をしないといけない花はもらったものの気が重くなってしまうかもしれませんね。
お年寄りは新しいことをすることに抵抗を感じる方もいらっしゃいますし、正直煩わしく感じてしまうかもしれません。お花が好きで自分で育てているおばあちゃんなら良いのですけどね。
そんなおばあちゃんにならプリザーブドフラワーがおすすめです。プリザーブドフラワーは、特殊な染料で花を加工しているので、お水をあげなくても1、2年持ちます。
ほとんどの場合、匂いも花粉もありませんので、アレルギーの心配も少ないでしょう。直射日光や高温多湿な所を避ければ長い期間お花を楽しめます。
そして、特殊な技術で加工していますので、自然にある花では出せないような鮮やかな色の花もたくさんあります。ドライフラワーとも違うし、もちろん造花ではありません。プリザーブドフラワーの独特の風合いがオシャレで楽しんでもらえることと思います。
|
敬老の日 ギフト 和風プリザーブドフラワー&上生菓子セット「福寿(ふくじゅ)」 箪笥箱入り 送料無料 |
敬老の日にプレゼントするなら花とスイーツを持って直接会いに行く
敬老の日に喜ばれるプレゼントといえば?というアンケートが毎年どこかでされていますが、上位に来るのが「孫が直接会いに来てくれる」です。やっぱりおばあちゃんは孫の顔が見たいんですよね。
特別高価なプレゼントよりも元気な孫の顔をみるだけで、おばあちゃんは元気でいてくれることでしょう。
お花を持っていく時に一緒にお菓子とお茶のセットを持って行きます。そしてお茶はおばあちゃんではなくお孫さん自身で入れてあげます。一緒にお茶の時間を楽しみましょう。話のネタはプレゼントしたお花でも良いですし、お菓子やお茶の葉についてのことでも良いですね。
おすすめは柔らかいお菓子でスーパーではなかなか売っていないもの。自分ではあまり買うことのない少し高級感のあるものなんかは良いですね。老舗のメーカーだとおばあちゃんも喜んでくれるかもしれません。
私なら福砂屋のカステラをオススメします。って私の好物なのですが(^^ゞ敬老の日用のカステラは小さくカットされているそうです。福砂屋のカステラは底の茶色い所にザラメが残っていて少し歯ごたえがある所がとっても美味しいです。
おわりに
せっかくの敬老の日なので、ぜひ直接お顔を見せてあげてください。とっても喜んでくれるでしょう。
きっと自分が持っていった分以上のお土産やお小遣いをもたせようとしてくれるんですよね(^_^;)
やっぱりおばあちゃんは孫が喜ぶ顔を見たいのでしょう。
ステキな敬老の日になりますように。
<関連記事>
・入院中に敬老の日のプレゼントする時のポイントは?手作りもイイネ!お見舞い品のタブーもおさらい
・敬老の日のプレゼントまだ赤ちゃんなんだけど。孫の写真ならOK?
コメント